事業概要
サンダーバードの事業
サンダーバードは、理念である「災害時も福祉を守る!」ことを実現するため、次のような事業を行っています。
[事業1]自助の支援「福祉施設等の災害準備支援」
①会員法人の福祉施設等の災害準備支援
(1)災害対策研修等の実施
(2)事業継続計画(BCP)作成支援
(3)施設の強靱化への助言
(4)防災訓練支援
(5)避難支援手法検討の支援
(6)会員施設の「受援力」向上の支援
*災害支援受け入れに関する研修等
*福祉避難所運営施設への助言
(7)サポートセンター設置・運営(準備)支援
②資格取得支援
(1)法人会員/施設会員の職員の各種資格取得への助言
[事業2]共助の実施「サンダーバード会員の安全確保」
①会員間の福祉支援
(1)被害規模の大きい会員施設への支援
*法人会員/施設会員の職員の派遣
*医療・衛生面でのノウハウ支援
*被害施設の職員等への支援(家族安否確認等への支援)
(2)被害の少ない会員施設による支援
*被災した法人会員/施設会員の施設利用者等の一時受入(施設・病院・保育所等)
[事業3]将来の課題「サンダーバード法人会員以外の要配慮者支援(第三者支援)」
※以下①②についての関係自治体・関係施設等との調整や費用負担の仕組みを検討
①福祉避難所支援
(1)平時の施設整備・備蓄等の促進
(2)発災時の法人会員/施設会員の職員および個人会員の派遣
(3)法人会員施設による会員外の要配慮者の受入
②避難所支援
(1)要配慮者に関する知見を有する法人会員/施設会員の職員及び個人会員の避難所への派遣
(2)要配慮者に対するケアや要配慮者を考慮した運営に関する助言
(3)福祉避難所への移送支援
応急対策等への支援・その他
①医療物資・衛生用品支援
*医薬品等支援
②物資支援
*食糧・水・生活用品等支援
③人的支援
*個人会員を一般ボランティアへ派遣
*オンライン診療
*栄養管理
管理栄養士の派遣/オンライン相談

